【パクリ?】ダーリン・イン・ザ・フランキスがつまらない5つの理由【下品】

評価

アニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」面白いといった意見が多数。
ですが毎週面白く見てますがつまらないという声もありました。今回はそんな意見アンド私見をまとめてみました。
援護派の意見も入れてあります。

スポンサーリンク

目次

〇〇のパクリ

トップをねらえ、エヴァンゲリオン、スタードライバー、エウレカセブンとかなり多くの名前が挙がっていました。
パクリというよりはオマージュに近い内容なんじゃないでしょうかね。そもそもトリガーはそういうのを得意とした会社でもあります。
キルラキルが典型ですがオマージュしまくっていい作品に仕上げた感じがありますね。
ただ今回のアニメダーリンインザフランキスは勢いがあまりないんですよね。シリアス路線だから今まで目立っていなかったところが目立ってしまっている印象です。
あとロボットアニメの宿命ですが何かと比較されやすいですからね。もうネタは出尽くしてる感じがありますし。
コードギアスレベルの作品だったら批判も少ないのでしょうけど…難しいですね。

ストーリーが暗い

ストーリーが暗いという意見もちらほらありました。特に主人公のヒロはエヴァンゲリオンのシンジを思わせる暗さですね。
でもロボの練習は頑張っていたりして健気なところがあります。今後ゼロツーと関わっていくうえで明るくなっていくのでしょうか。
一番心配なのはエヴァンゲリオンレベルの暗い話になっちゃうことですね。そうなるとエヴァレベルの演出力が必要になってくるのでかなりきつそう。
一番いいのはゼロツーとヒロが出会っていく中で段々ヒロも明るくなっていくストーリーですかね。王道展開で燃えます。
まぁいずれにせよ見ちゃうんですけどね。暗くてもなんだかんだ言って面白いからみちゃうという人もいました。

内容が下品

内容が下品だという人も多かったです。性のメタファー的な表現が随所に出てくるのでそう見えるところも致し方ないのかもしれません。
トリガーってそういう会社っていう設定はあるっちゃあるんですがキルラキルは爽やかさがあったんですけどダリフラはそういうの無いですからね。
どうしても性的な表現に目が行ってしまうというのはあります。今まで作ってきたトリガー作品よりそういう場面も一段と多いですしね。
でもそこを差し引いても面白いという意見もありました。そういうものだと割り切ってみれば新しい境地も開けるのかもしれません。
今後に期待します。

盛り上がりに欠ける

5話で凄く盛り上がった!という意見もあったのですが逆に盛り上がりに欠けるという意見もあって賛否両論ですね。
確かに展開は早いんですよね。早くて勢いはあるんですがなんかいつも釈然としないような感じもします。
なんというかキャラクター達の心情が分からないままストーリーだけが進んでいくようなところもあって書き飛ばし感が強い。
私が良く見てないだけかもしれませんが性的なメタファーや聖書からの引用とかそういうところは分かるんですが
肝心の心情が伝わってこないんですよね。ですが物語が進むにつれてそういうところもなくなっていくのかも。
次回に期待です。

普通につまらない

普通につまらないって意見もありました。ストーリーが浅いとかロボット戦闘で盛り上がらないとか。
トリガーは頑張ってる感じはするんですけどね。今のところだと微妙と感じる人もいるのかもしれません。
段々話が進むにつれて面白くなっていくだろうという予想を裏切ったという声も。
少しずつ良くはなってる気がするんですけれども…うーん難しいですね。もう少し話を見て評価を決めたいです。

まとめ

  • 盛り上がりに欠ける、パクリ、下品という評価でトリガーの狙いも裏目に出る結果に
  • これから話がどうなるのかまだ分からないので生暖かく見守っていきたい

というわけでまとめてみました。個人的にはこれから面白くなりそうな気配もありそうなんでまだまだ見続けていこうと思います。
メリット・デメリット分かったうえで視聴したいですね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 割と好き より:

    ◯ヴァとか◯レン◯ガンのパクリって言うコメントよく見るけど、スタッフさんエ◯ァとかグ◯ンラ◯ンのスタッフさんだから似通っても仕方ないと思う。
    それにコクピットで◯ッチしてるとかもよく見るけど設定上あれが一番いいってことだろうし二人乗りの他のロボットものと同じようなコクピットにしたらそれはそれで結局批判するじゃんエヴ⚪︎のコクピットに似てるのはしょうがないとして評価が辛すぎだと思う

    • 管理人 より:

      >割と好きさん
      コメントありがとうございます。
      もうロボットものはネタが出尽くしている感じがあるので生暖かく見守っていきたいですね。深い設定もたくさん出てくるアニメなので個人的には評価できる点も多いと思います。

  2. ちょっと飽きてきた より:

    エロとか下品とかどうでもいいんだけど、さっさとパイロット全員がモルモットで全員代わりの効く不要な実験動物だったって明かさないと、ただの緊張感のない集団に見えてしょうがないんだよね。バカンスとかしてる暇あるんかね?思わせぶりなこといってて大したことないから飽きられてるんだと思う。

  3. 管理人 より:

    >ちょっと飽きてきたさん
    コメントありがとうございます。
    何かと謎が多いダリフラですけど確かに伏線回収できてないところも多いですね。
    コドモ達がどういう存在なのか早く明らかになってほしいです。
    確かにもうちょっと展開早ければファンも多くなるのかもしれません。

  4. 4chanユーザー より:

    劇場版かOVA、小説なんかで補完しないとブーイングが起こる気がする
    叫竜がきのこ雲のように爆発したり、マグマ燃料の代償が大きかったりと
    おそらく作品のテーマは「環境保護」だと海外の提示版では言われている
    一方で海外のアニメファンからはキャラデザや作画は素晴らしいが、話の
    展開や演出、伏線を回収しないところ(例えばグランパレスを飲み込んだ
    手や第13話に出てきたゼロツーの面倒を見ていた黒い影の正体など)が
    日本人よりも整合性を気にする外国人から見て、納得できていない
    グレンラガンが好きな外国人からは何かが足りないと失望されているのが残念

    • 管理人 より:

      >4chanユーザーさん
      コメントありがとうございます。
      確かに伏線回収が中途半端なのも事実。
      終わりかたも賛否両論巻き起こりそうです。
      映画や小説で補足があると良いですね。

  5. 普通に泣ける より:

    今になって見ましたが、ロボアニメというより恋愛アニメですね。
    普段ロボアニメを全く見ないので、違和感なく楽しめました。
    逆に色んなロボアニメを見てきてたり、熱いバトルなどに期待していた人からしたら不満に思う点があるのかもしれません。

    ただやはりコクピットの作りが露骨すぎるのと、SFなので設定の補足はもう少し欲しかったですね。
    でもギルクラとか切ない恋愛アニメが好きな自分には大当たりのアニメでした。

    • 管理人 より:

      >普通に泣けるさん
      コメントありがとうございます。
      普通に楽しめたようなら何よりです。
      アニメは楽しく見るのが一番ですね。

  6. 大好き より:

    そもそもダリフラをロボアニメとして見ていない私にとって、あの青春群像劇はとても面白かったですね。色んなコドモ達が葛藤し互いに傷つけ合っていく中で成長していく姿は素晴らしかったです。上にも書いたように私はロボにこだわりがないので、他のロボアニメのロボと比較しなかったので普通にストレリチアかっこいい!って思いましたし、戦闘シーンもほとんどの敵がワンパンされてんのは可哀想だったけどそういうもんだと割り切って楽しめました♡迫力も十分だったと思います。これらのことを踏まえて+‪α‬でキャラデザの良さ、音楽の良さ、声優の良さで私は本当に良いアニメだったと思います!

    • 管理人 より:

      >大好きさん
      コメントありがとうございます。
      実際人気もあって素晴らしいアニメだということも分かります。
      自分の好きを大事にできる。
      そういう人は素直に尊敬します。
      これからも好きなアニメを見つけ続けてくださいね。

  7. 出会えてよかった より:

    この話では僕が思うにコドモとオトナの存在が重要だったと思います。もちろん叫竜もそうですし後から出てくるVIRMもそうですけど。この世界では、子供達はパラサイトとしてフランクス(フランキス)に乗っていてオトナたちを守っているんですがその子供達の意思がそれぞれ違ってて、なんというか、美しいです。この物語は、暗いけど、明るくて、下品(僕は下品だとは思ってません)だけど、美しいんだ。と思います。未来を見てる子供達が僕には眩しく見えました。僕はこの物語は最高だと思います。何よりゼロツー可愛すぎ…

    • 管理人 より:

      >出会えてよかったさん
      コメントありがとうございます。
      作品への愛を感じました。
      その気持ち忘れないと良いですね。

  8. より:

    まずダリフラをロボアニメとしてのフィルターをかけて見ている時点でナンセンスだよなw

    機体の時点で、制作側にロボアニメとしてやろうしてる意思が皆無じゃないか。

    下ネタがあったり、全体的に暗めだけど、あれは子供達が愛をテーマに成長していく物語でしかないよ。
    ロボットは戦争や子供達のルーツ等の設定を活かす為の道具でしかない。

    • 管理人 より:

      >、さん
      コメントありがとうございます。
      ロボアニメだけではない哲学はありましたね。
      そういう視点もあるのかと参考になりました。